有田町公式ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

郵送での請求

最終更新日:

郵送による請求方法

戸籍証明書関係の請求先は、本籍地の市区町村役場になります。

住民票の請求先は、住民登録地の市区町村役場になります。

※印鑑登録証明書の郵便での請求はできません。

証明書を郵便で請求するには、次のものを請求先の市区町村役場へ郵送してください。

必要事項を記入した申請書

戸籍証明書を請求する場合

郵送による戸籍謄本・抄本等交付申請書

住民票を請求する場合

郵送による住民票の写し等交付請求書

※上記の請求書と同じ内容を便箋などに記入し申請書としていただいても結構です。

手数料分の定額小為替(郵便局で購入できます)

郵便局で定額小為替または普通為替を手数料分購入して同封してください。

現金、切手、収入印紙での受付はしておりません。

戸籍に関する証明書手数料
戸籍謄本・抄本1通 450円

除籍・改製原戸籍・抄本

1通 750円

戸籍の附票謄本・抄本

1通 300円

記載事項証明

1通 350円

届出の受理証明

1通 350円

身分(身元)証明

1通 300円

独身証明

1通 300円
住民票に関する証明書手数料
住民票謄本・抄本1通 300円
住民票除票1通 300円
記載証明1通 300円

返信用封筒

返信用封筒には、返送先の住所・氏名を記入し、切手を貼ってください。

返送先の住所は本人確認書類に記載されている住所地になります。

お急ぎの方は速達分の切手(260円)を基本料金分に追加して貼ってください。

また書留等を希望される場合は、普通郵便にプラスしてその料金分の切手を同封し、申請書にその旨明記してください。

請求者の本人確認書類

本人確認書類については、郵送による本人確認方法別ウィンドウで開きますをご覧ください。現住所の記載が確認書類の裏面にある場合には、裏面の写しも必要となります。

関係のわかる戸籍の写し

相続手続きなどで配偶者や直系親族の住民票や戸籍を請求する際には請求者との関係がわかる書類が必要です。

有田町に本籍がない方は、請求者と必要な方との関係がわかる戸籍の写しを添付してください。

委任状

代理の方が請求する場合には委任状が必要になります。

戸籍関係は直系親族以外(身分証明書、独身証明書は本人以外)の方、住民票関係は有田町で同じ世帯以外の方が請求する場合には、委任状が必要になります。

  • 依頼人本人が記入できる場合と記入できない場合で様式が異なりますのでご注意ください。

病気やけが等の理由により文字が書けない場合には、依頼人本人の意思に基づき第三者の方が代筆しても構いません。委任状の下部に記載してあります注意事項を必ずご確認ください。

送付先

〒849-4192

(住所不要)

有田町役場 住民環境課 郵便請求担当 宛

このページに関する
お問い合わせは
(ID:567)
ページの先頭へ

法人番号 5000020414018
公式Instagramへ
〒849-4192  佐賀県西松浦郡有田町立部乙2202番地
電話番号:0955-46-21110955-46-2111   Fax:0955-46-2100  
有田町役場と東出張所の窓口開庁時間は平日8時30分から17時15分です。
( ※毎週水曜日は延長窓口を実施し、本庁のみ18時まで開庁しています。)
© 2024 Arita Town.