有田町公式ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

汚水処理ニュース

最終更新日:


令和5年度汚水処理ニュース

汚水処理事業の現状

有田町の汚水処理事業は、町内を対象に地域特性に即して「公共下水道事業」、「農業集落排水事業」、「浄化槽整備推進事業」の3事業で整備を進めています。

東地区は平成14年度に公共下水道事業による一部地域での接続を開始しました。その後も整備区域を拡大し、令和5年3月で管路の布設工事が完了し、全体区域計画480haのち約87.4%(山林等を除く419.5ha)、計画区域内の人口普及率は、100%となっています。

また、公共下水道事業のエリア以外の区域は浄化槽整備推進事業により、整備を進めています。

西地区では、平成15年度から浄化槽整備推進事業に取り組み、また、楠木原および山谷牧の2地区については、農業集落排水事業による小規模排水施設による処理を行っています。これら汚水処理事業全体の人口普及率(詳細は9ページで紹介)は、令和5年3月末現在 83.42 %(単独浄化槽除く)となりました。

多くの方の接続を

汚水処理事業は、いずれも公営企業会計で運営をしており、原則として使用料収入で施設の維持管理や下水道処理費用を賄う独立採算となっています。

しかし、処理場の増設工事や管路の敷設、浄化槽の設置費用は、その費用の財源の一部として企業債の借入れを行っています。

企業債の返済には、料金収入だけでは足りず、一般会計からの補助を受けています。事業の独立採算を成り立たせ、下水道の役割を果たすためにも、一軒でも多くのみなさんに公共下水道や農業集落排水への接続をお願いします。

また、単独浄化槽を設置されている家屋等については、台所などの排水も処理できる公共下水道、農業集落排水への接続および合併浄化槽への転換にご協力ください。

今後の取り組み

今後も国の補助事業を活用しながら、町の汚水処理整備計画に基づいて事業を進めていきます。

公共下水道、農業集落排水、浄化槽の処理水は、すべて有田川へ流れていきます。河川の水質を保全するため、水洗化推進の取り組みを行っていきます。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:1541)
ページの先頭へ

法人番号 5000020414018
公式Instagramへ
〒849-4192  佐賀県西松浦郡有田町立部乙2202番地
電話番号:0955-46-21110955-46-2111   Fax:0955-46-2100  
有田町役場と東出張所の窓口開庁時間は平日8時30分から17時15分です。
( ※毎週水曜日は延長窓口を実施し、本庁のみ18時まで開庁しています。)
© 2024 Arita Town.