文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

秋の陶磁器まつり英語ツアーを開催いたしました。

最終更新日:

2014年1月8日

みなさんあけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

報告が大変遅れてしまい申し訳ございません。昨年秋の陶磁器まつりでは、当協会にて英語ツアーを開催いたしました。もちろん、ガイドを務めていただいたのは有田町国際交流員のハナさんです。秋の陶磁器まつりの最終日、平成25年11月24日(日)は快晴に恵まれ、絶好のツアー日和となりました。

しん窯さん

まず、しん窯さんへ薪窯の体験に行きました。

雲一つない晴天と、薪窯からの煙が普段見られない光景なので、体験する前から参加者のみなさんもワクワクしている様子でした。

 

 

 

 

 

 

 

しん窯2

ツアー参加者のみなさんは次々と薪入れ体験をされていて、見ている以上に疲れるそうです。

昔の方々は、こういう風に丹精込めて焼かれていたんですね。

 

 

 

 

 

磁石場へ紅葉見学

その後、有田町泉山にある磁石場へ紅葉見学。

迫力ある磁石場と赤々と色づく紅葉はとても美しかったです。

 

 

 

 

 

小路庵
そして、昼食は、古民家を改修し、一般公開されている「小路庵」へ。ボリュームたっぷりのおくんち御膳。

今や、このような食事の風景は日本の一般家庭ではほとんど見られなくなっていて、海外の方にとっては本当にいい体験だったと思います。

 

 

 

トンバイ塀

食事を終えると、トンバイ塀が連なる裏道を抜け、陶山神社へ。

 

 

 

 

 

 

陶山神社

陶山神社にて。

磁器でできた鳥居の前で記念撮影。

 

 

 

 

 

絵付け体験

自由時間終了後は有田ポーセリンパーク内にある有田焼工房にて絵付け体験。

みなさん絵付けする姿は真剣そのもの。

あっという間に1時間が過ぎてしましました。

今回のツアーでは有田の伝統や景色・景観とありとあらゆる有田町を堪能いただけたと思います。
これからも、有田町の魅力を発信していけるよう活動していきたいと思った1日となりました。

 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:1997)
ページの先頭へ
有田町役場 陶都有田国際交流協会事務局(商工観光課内)

〒849-4192佐賀県西松浦郡有田町立部乙2202番地

電話番号:0955-46-2500

FAX番号:0955-46-2100

© 2024 Arita Town.