選挙時の新型コロナウイルス感染症対策について

選挙時の感染症対策について以下の通り取り組みます。皆様のご理解、ご協力をお願いします。

投票所等の感染症対策

期日前投票所、当日投票所及び開票所に手指消毒液を設置します。

入場前に検温を行います。

従事者はマスクを着用します。

定期的な換気を行います。

記載台などを定期的に消毒します。

使い捨て鉛筆を用意します。

飛沫感染防止パーテーションを設置します。

投票所内の混雑を避けるため、入場を制限する場合があります。

投票する方へのお願い

マスク着用、手指消毒、検温、咳エチケット、入場制限などにご協力ください。

周りの方と一定の距離を保つようにしてください。

鉛筆を持参して投票用紙に記入することができます。

来場前、帰宅後の手洗いをお願いします。

選挙当日の混雑を避けるため「期日前投票」をご利用ください。

期日前投票を利用される方は、入場券の裏面の『宣誓書』を必ず本人がご記入の上、お持ちください。

事前に宣誓書を記入していただくことにより、投票所入口での待ち時間や混雑が緩和されます。

※新型コロナウイルス感染症を懸念して期日前投票を行う場合、入場券の裏面の『宣誓書』の当日投票に行けない事由については「6 天災又は悪天候により、投票所に到達することが困難、新型コロナウイルス感染症対策」を選択してください。

開票を参観する方へのお願い

マスク着用、手指消毒、検温、咳エチケットなどにご協力ください。

発熱、咳等の症状のある方は、参観をご遠慮ください。

できるだけ間隔を空けて参観してください。

参観席の密を避けるため、入場を制限する場合があります。

来場前、帰宅後の手洗いをお願いします。

問い合わせ

総務課 有田町選挙管理委員会
〒849-4192 佐賀県西松浦郡有田町立部乙2202番地
電話:0955-46-2111(代表) ファックス:0955-46-2100