ウエイトリフティング

大会名

内閣総理大臣杯第60回全日本社会人ウエイトリフティング選手権大会

レディースカップ第15回全日本女子選抜ウエイトリフティング選手権大会

競技日程

令和5年11月22日(水)〜26日(日)

会場

歴史と文化の森公園 焱の博記念堂

〒849-4165 佐賀県西松浦郡有田町黒川甲1788番地

抽選結果および競技日程について(決定)

出場選手および競技日程が決定しました。

 

実施要項・様式等

※今回宿泊・昼食弁当関係及び新型コロナウイルス感染症対策マニュアル関係の資料提供はありません。

大会に参加される方の宿泊及び弁当の予約について

 当該大会に係る宿泊及び弁当の予約については、主催者側での取りまとめを行いませんので、皆様方でご予約いただきますようお願いいたします。

 宿泊候補地につきましては、有田町周辺の佐賀県武雄市、伊万里市、嬉野市、長崎県佐世保市、波佐見町等が比較的近い市町となります。車で30分程度です。

 また公共交通機関利用の場合は、福岡空港より地下鉄でJR博多駅へ向かい、JR佐世保線で有田駅を目指すのが、本数も多く便利と思われます。なお会期中、有田駅前から会場までは、無料のシャトルバスの運行を計画しております。

 参考までに下記より有田観光協会のホームページ「ありたさんぽ」にアクセスし、「交通アクセスのご案内」をご覧ください。また当該ホームページにも会場までのおおよその時間が掲載されておりますのでご参考ください。

 

【視察員・報道関係者の皆様へ】

 視察参加申し込みについて

 有田町では 当該リハーサル大会への視察員の申し込みを受け付けています。

 視察員の申し込みは、後催県・市町村実行委員会、都道府県スポーツ協会職員、都道府県競技団体の役員等が対象になります。

 来会を希望される方は、令和5年11月6日(月)までに「視察申込書」をメールにてご提出くださいますようお願いいたします。

​取材にあたってのお願い

 ご来場いただく報道関係者の皆さまにおかれましては、下記PDFの「取材にあたってのお願い」をご確認いただきますようお願い申し上げます。

 

問い合わせ

教育委員会 生涯学習課 国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会推進室
〒844-0018 佐賀県西松浦郡有田町本町丙1002番地2 生涯学習センター内
電話:0955-43-2314 ファックス:0955-42-6309

アンケート

このページの内容は分かりやすかったですか?

      

このページは見つけやすかったですか?