2017年12月
有田町へ
標準
大
特大
背景の色
白
青
黒
資料館トップ
有田内山の町並み
有田町の文化財
窯跡
刊行物・グッズ
アクセス
トップページ
くらしの情報
文化・スポーツ
文化財
有田町歴史民俗資料館
歴史民俗資料館ブログ「泉山日録」
2017年12月
2017年12月
有田の窯跡20 -禅門谷窯跡-
企画展余話
恒例の江越礼太先生墓地清掃
有田の陶磁史(21)
本日、企画展最終日
20世紀遺産として「有田の文化的景観」が選出!
有田の陶磁史(20)
企画展「知っているようで 知らない 明治」はあと1週間で終了です
資料目録作り
有田の陶磁史(19)
有田の窯跡19 -長吉谷窯跡-
天草
有田の陶磁史(18)
2017年12月
有田の窯跡20 -禅門谷窯跡-
企画展余話
恒例の江越礼太先生墓地清掃
有田の陶磁史(21)
本日、企画展最終日
20世紀遺産として「有田の文化的景観」が選出!
有田の陶磁史(20)
企画展「知っているようで 知らない 明治」はあと1週間で終了です
資料目録作り
有田の陶磁史(19)
有田の窯跡19 -長吉谷窯跡-
天草
有田の陶磁史(18)