唐船城築城800年記念講演会を開催します!!

唐船城は、はじめて有田町一帯を包括的に治めた有田氏の居城で、2018年で築城から800年を迎えます。この記念すべき節目の年を迎えるにあたり、中近世の城郭考古学研究の第一人者で、NHK大河ドラマ『真田丸』では城郭考証を担われ、さまざまなメディアでもご活躍されている、奈良大学の千田嘉博教授をお迎えして記念講演会を開催します。中世城郭とは何か、実際に唐船城を視察した先生の視点からお話いただく予定です。

また、併せて800年記念のロゴマークの発表もあります。

詳しくは下記チラシをクリックしてください。

tousenjou

 

 

テーマ: 中世城郭と唐船城

日 時:平成30年3月24日(土)

13時30分 ~

場 所:博記念堂 文化ホール

講 師:千田 嘉博

参 加:無料

唐船城遠景

 

 

記念講演会 チラシ(表) 記念講演会 チラシ(裏)

 

 

お問合せ

有田町教育委員会文化財課

TEL : 0955-43-2899

FAX : 0955-43-2802

問い合わせ

文化財課 歴史民俗資料館
〒844-0001 佐賀県西松浦郡有田町泉山一丁目4番1号
電話:0955-43-2678 ファックス:0955-43-4185

アンケート

このページの内容は分かりやすかったですか?

      

このページは見つけやすかったですか?