平成29年10月から旧アナログテレビ放送の電波帯である「700MHz」帯域を、携帯電話電波として利用する事業が始まっており、新たな電波基地局が民間事業者により順次設置されております。
平成30年2月15日以降に新たな基地局からの電波発射が実施されます。これにより、一部地域においてはテレビの視聴に影響が出る可能性があります。
影響が出る可能性が大きい地域のうち特に可能性が大きい世帯については、事前訪問のチラシ(黄色のチラシ)が配布された後に、当該事業者(民間)の作業員がご家庭に訪問しテレビアンテナの確認や必要に応じて対策機器の設置作業などを行います。
その他の世帯については、お知らせのチラシが配布され電波の発射が開始した後、テレビの視聴に影響が出た場合には、下記のコールセンターにご連絡ください。
お知らせのチラシが事前に配布されます。電波の発射が開始した後、テレビの視聴に影響が出た場合には、下記のコールセンターにご連絡ください。
0120-700-012 (9時~22時 定休日なし)
※IP電話等で繋がらない場合は 050-3786-0700 におかけください
訪問作業等の費用については、全て「700MHz利用推進協会」が負担します。事業者や作業員から金銭等を請求することは絶対にありません。また、物品の販売をすることもありません。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
一般社団法人 700MHz利用推進協会
〒108-0075 東京都港区港南二丁目5番7号 港南ビル8F
電話番号 03-6712-1920(代表)
ホームページ http://www.700afp.jp/ ※詳しい事業内容はこちらをご覧ください
株式会社 NHKアイテック
〒810-8577 福岡市中央区六本松1-1-10 NHK福岡放送センター6F
電話番号 092-716-6903
ホームページ http://nhkitec.com/