入館料等の改定のお知らせ

入館料等の改定

有田町文化財課が所管する下記の施設について、令和2年4月1日より、入館料等を下記のとおり変更させていただきます。

有田陶磁美術館・有田町歴史民俗資料館(東館)・有田焼参考館

令和2年4月1日より適用

  改定前 改定後
入館料 大 人:100円(60円) 大 人:120円(80円)
大高生:50円(30円) 高校生以下:無料
小中生:30円(20円)

※1 ()内の金額は、団体20名以上の料金です。

※2 障がい者手帳をお持ちの方は、手帳等を掲示することで本人と同伴者1名を無料とします。

※3 有田町歴史民俗資料館(東館)を見学される方は、隣接する有田焼参考館の入館料を免除します。

旧田代家西洋館

令和2年4月1日より適用

  改定前 改定後
観覧料 無 料 無 料
使用料 3時間につき:1,500円 3時間につき:1,570円

※4 重要文化財旧田代家西洋館条例に基づき、西洋館を使用することができます。使用に当たっては、種々の注意事項がありますので、詳しくはお問い合わせ(文化財課:0955-43-2899)ください。


 

 
 

問い合わせ

文化財課 歴史民俗資料館
〒844-0001 佐賀県西松浦郡有田町泉山一丁目4番1号
電話:0955-43-2678 ファックス:0955-43-4185

アンケート

このページの内容は分かりやすかったですか?

      

このページは見つけやすかったですか?