有田町公式ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

FAQ

質問

介護保険申請について

介護保険の申請時に必要なものは何がありますか?申請は、必ず本人または家族が行わなければならないのですか?
回答
必要なものとして、
・要介護・要支援認定申請書(窓口に準備しております)
・介護保険被保険者証(65歳以上の方)
・加入医療保険の被保険者証(全員)
・個人番号(マイナンバー)がわかるもの(個人番号カードまたは通知カード)
が必要です。また、介護保険申請時に、主治医に意見書を作成していただく必要があるため、主治医の先生へ事前にご相談ください。

申請は、本人以外にも家族等が代理で申請することができます。また寝たきりの家族の介護等で申請に行くことが難しい場合などには、居宅?介護支援事業者や介護保険施設などに代行して申請してもらうこともできます。
【カテゴリ】

福祉・介護

【お問い合わせ先】

健康福祉課

〒844-0027 佐賀県西松浦郡有田町南原甲664番地4 

TEL:0955-43-2182 FAX:0955-43-2301 

お問い合わせフォーム 別ウインドウで開きます


法人番号 5000020414018
公式Instagramへ
〒849-4192  佐賀県西松浦郡有田町立部乙2202番地
電話番号:0955-46-21110955-46-2111   Fax:0955-46-2100  
有田町役場と東出張所の窓口開庁時間は平日8時30分から17時15分です。
※第2・4水曜日は延長窓口を実施し、本庁(住民環境課窓口)のみ18時まで開庁しています。
© 2024 Arita Town.