2017年4月24日更新
日本人の 2人に 1人がガンにかかり、 3人に 1人がガンで亡くなっています。
医学の進歩により、ガンは決して治らない病気ではなくなってきましたが、そのためには早期発見が欠かせません。
各種がんの早期発見、早期治療のためにも検診を定期的に受けましょう。
検診名 | 対象 | 内容 |
---|---|---|
胃がん検診 | 40歳以上の方 |
|
子宮頸がん検診 | 20歳以上の方(2年に1回) |
|
結核・肺がん検診 | 結核検診は65歳以上の方、肺がん検診は40歳以上の方 ※喀痰検査は、喫煙指数などの一定要件を満たした方が対象です。 |
|
乳がん検診 | 40歳以上の方(2年に1回) |
|
大腸がん検診 | 40歳以上の方 |
|
前立腺がん検診 | 50歳以上の男性 |
|
骨粗しょう症検診 | 20歳以上の方 |
|
有田町福祉保健センター
健康福祉課窓口に直接申し込むか、電話で予約してください。
(TEL : 0955-43-5065 健康福祉課あて)
検診名 |
肺がん・結核同時検診 | 肺がん検診 | 胃がん検診 | 大腸がん検診 | 子宮頸がん検診 | 乳がん検診 | 骨粗しょう症検診 | 前立腺がん検診 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象者 | 65歳以上 | 40~64歳 | 40歳以上 | 40歳以上 | 20歳以上 | 40歳以上 | 20歳以上 | 50歳以上 | |
料金 | 69歳以下 | 350円 + 600円(痰検査) | 350円 + 600円(痰検査) | 1,150円 | 500円 | 850円 | 900円 | 600円 | 700円 |
70歳以上 | 100円 + 200円(痰検査) | ― | 400円 | 150円 | 300円 | 300円 | 200円 | 250円 |
※ 次のうちどれかに当てはまる方は無料になります。