児童扶養手当・ひとり親家庭等医療費助成・特別児童扶養手当の現況届について
児童扶養手当・ひとり親家庭等医療費助成・特別児童扶養手当を受給するためには「現況届」の手続きが必要です。
現況届とは、手当などを受ける要件を満たしているかどうか申告を行うものです。
この手続きが完了しない場合、手当の支給や医療費の助成が停止になります。詳しくは対象者に郵送される「更新案内」をご覧ください。
集中受付期間
日程:令和7年8月7日(木曜日)、8月8日(金曜日)、8月9日(土曜日)
時間:9時から17時
※集中受付期間に都合がつかれない方は、必ず事前に連絡をして、8月29日(金曜日)まで(特別児童扶養手当は9月11日まで)に子育て支援課で手続きをしてください。
場所
有田町福祉保健センター 2階 多目的室
必要なもの
児童扶養手当
児童扶養手当証書、一部支給停止適用除外事由届出書(別途送付した対象者のみ)、振込先の通帳(変更する場合のみ)など
※受給者の状況により必要となる書類もあります。詳細は子育て支援課にお尋ねください。
ひとり親家庭等医療費助成
受給資格証、更新申請書、健康保険証等(変更した場合のみ)、振込先の通帳(変更する場合のみ)、印鑑
特別児童扶養手当
特別児童扶養手当証書、児童と別居している場合は児童の住民票謄本および別居監護申立書