文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

博物館実習を終えて(長崎国際大学Iさん)

最終更新日:

有田町歴史民俗資料館では、ここ数年、博物館学芸員の資格取得を目指す博物館実習生を受け入れています。今年も、令和3年8月17日(火曜日)~8月23日(月曜日)の期間、3名の学生を迎えて実習を行いました。様々なカリキュラムに取り組んでいただきましたが、このブログ「泉山日録」への執筆も体験してもらいました。

以下は、博物館実習生のブログです。

**********************************

 8月17日から有田町歴史民俗資料館で博物館実習をさせて頂いた、長崎国際大学4年の井本凌輔です。

実習ではたくさんの経験をすることができました。

とくに印象に残っていることは、資料の実測作業です。実測作業とは、焼き物などの資料の形、大きさ、絵柄などを正確に測定し、資料を実物大に図に描く作業です。三角定規を立てて高さを測ったり、ほかの定規と組み合わせて器の深さを測ったりするので、普段の定規の使い方ではない作業に慣れるまで時間がかかりました。また、絵柄の濃淡を、黒の色鉛筆だけで記録することもとても難しかったです。

(実測作業)

ほかにも、陶片への注記作業や、展示企画書の作成など、貴重な体験をすることができました。最終日には、有田町内に所在する史跡探訪を行い、有田に残っている江戸時代の窯跡や、当時使われていた、復元された唐臼など、焼き物の町ならではの史跡を巡ることができました。

 

(史跡探訪で訪れた天狗谷窯跡)

博物館学芸員という仕事は、資料の保存に関する仕事というイメージが強かったのですが、資料の保存を通して、地域の歴史や文化を守ることのできるとても重要な仕事なのだと感じました。今回の実習で得ることの出来た経験を、地域文化の保全や社会貢献など、今後の活動でもつなげていきたいと思います。

このコロナ禍のなか、博物館実習を受け入れてくださった有田町歴史民俗資料館の皆様、とても貴重で充実した五日間をありがとうございました。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2118)
ページの先頭へ
有田町役場 文化財課

〒844-0001 佐賀県西松浦郡有田町泉山一丁目4番1号

電話番号:0955-43-2678

FAX番号:0955-43-4185

© 2024 Arita Town.