文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

令和6年度博物館実習のご案内

最終更新日:

令和6年度 有田町歴史民俗資料館・有田陶磁美術館博物館実習募集要項

 有田町歴史民俗資料館及び有田陶磁美術館では、令和6年度の博物館学芸員実習の受け入れを、下記の通り行います。実習を希望される方は、下記に沿ってお申し込みください。

 

1.実習期間

令和6年7月29日(月曜日)~8月9日(木曜日)のうち5日間を予定

  • 土日祝日は休講。
  • 日程は確定し次第ご連絡します。
  • 基本的に夏季を予定していますが、就職活動や試験日と重なった場合は、冬季に行う場合もあります。詳しくはご相談ください。


2.実習内容

  • 有田町内博物館等施設及び文化財等の視察・研修
  • 出土資料(陶片)の水洗い・注記・接合・実測等
  • 館蔵資料の整理作業
  • 展示計画の作成
  • 広報活動体験(館報・ブログの執筆)
  • 教育普及活動への参加(夏休み子ども向け講座等への参加)


3.応募資格(下記の内容を満たすもの)

  • 現在、大学に在学中で、博物館法施行規則第1条第1項各号に規定する科目のうち、「博物館実習」以外の科目の単位を修得した者、又は習得見込みの者。
  • 将来、博物館や文化財(埋蔵含む)等に関連する職への就職を希望する者、又は陶磁史、近世考古学、民俗学、地域史、博物館学(地域博物館活動)、文化行政等を大学で専攻した者、もしくはこれらの内容に興味のある者。


4.受付期間

令和6年4月15日(月曜日)~ 6月30日(金曜日)

※但し定員(3名)に達し次第終了

 

5.申し込み方法・定員

  1. 実習を希望する学生本人が直接お電話にて、定員に空きがあるかご確認ください。
  2. 実習を希望する学生本人の「博物館実習申込書」を、当館までご送付ください。書類選考の内容となりますので、間違いの無いよう正確に、詳しく記入してください。 博物館実習申込書(エクセル:12.2キロバイト) 別ウインドウで開きます
  3. 到着順に書類選考を行います。志望動機が要綱と合致していない場合や、申し込み人数が多いときは、受け入れできない場合があります。
  4. 書類到着後、2週間以内に受け入れ可否について、学生本人に電話又はメールにて回答します。(2週間たっても返事がない場合は、お手数ですがご連絡ください。)
  5. 受け入れ可の通知を受け取った場合は、大学の博物館実習担当部局等より、博物館実習受講の依頼文書を当館まで持参又は郵送ください。その際、評価等が必要な場合は、その書類も同封してください。
  6. 3名に達した時点で、募集を締め切りますが、必ず3名受け入れるというわけではございません。ご了承ください。


6.送付先

〒844-0001 佐賀県西松浦郡有田町泉山1-4-1 有田町歴史民俗資料館

※封筒表面に「博物館実習申込書在中」と記入してください。

 

7.その他

    • 実習の詳細については、受け入れ決定後、別途連絡します。
    • 実習中の保険につきましては、対物・対人を含め、大学もしくは受講生の方で加入してください。
    • 諸般の事情で、実習の日程や内容が変更又は中止になる場合がございます。その際は別途、受講生や大学と協議の上で対応したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:2327)
ページの先頭へ
有田町役場 文化財課

〒844-0001 佐賀県西松浦郡有田町泉山一丁目4番1号

電話番号:0955-43-2678

FAX番号:0955-43-4185

© 2024 Arita Town.