文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

ミニ企画展「歴史の川ざらい~ベンジャラを探そう!成果展」開催のお知らせ【旧田代家西洋館】

最終更新日:

歴史の川ざらい~ベンジャラを探そう!成果展【旧田代家西洋館】

有田町歴史民俗資料館では、例年夏休みに「歴史の川ざらい~ベンジャラを探そう!」という、子ども向けのイベントを開催しています。

有田を流れる川の中には、様々な理由により周辺の窯跡や工房跡から流れ込んだ、江戸時代以降の陶片(ベンジャラ)が無数に散在しています。こういった陶片の中から、子ども達が自ら川の中に入って古い陶片を探しだし、学芸員に鑑定してもらうことで、有田ならではの歴史の一端を感じ取ってもらおうという取り組みです。

見つけた陶片は、貴重な文化財ですので持ち帰ることはできません。しかし、見つけた陶片の中から一つ選んで、いつ頃作られたものか、元の形や文様はどのようなものだったのかを解説したプリントを子ども達へお渡ししています。

今回ご紹介するのは、令和6年8月に実施した「第11回 歴史の川ざらい~ベンジャラを探そう!」より、その成果品と解説文をパネルにして展示しています。

会期

令和7年4月26日(土曜日)~5月5日(月・祝)

※4月28日(月曜日)は休館します。

時間

10時00分~16時00分

入館料

無料

会場

旧田代家西洋館2階

(有田町幸平一丁目2番6号)


このページに関する
お問い合わせは
(ID:2365)
ページの先頭へ
有田町役場 文化財課

〒844-0001 佐賀県西松浦郡有田町泉山一丁目4番1号

電話番号:0955-43-2678

FAX番号:0955-43-4185

© 2024 Arita Town.