文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

徴古館からの有田探訪に来町

最終更新日:

佐賀藩鍋島家の宝物などを所蔵・管理されている博物館として佐賀市にある徴古館では、市民団体や行政と構成する「さが城下まちづくり実行委員会」を組織し、文化庁の支援を受けて、地域史の掘り起しを目的とした「古地図で佐賀城下の 魅力再発見!」に取り組んでいらっしゃいます。その一環として、城下のまち歩きを通して郷土の歴史を再認識し、今後のまちづくりに繋げることを目的に、平成21年度より佐賀城下探訪会を9~12月まで開催されています。

平成28年度の第1回目として、佐賀藩が支配し、今年創業400年を迎えた有田・伊万里のバスツアーを開催されました。世が世なればお殿様ご一行の「お成り」という感じでしょうか、実際に江戸期には記録にあるだけでも藩主やその家族の若殿様やお姫様、はたまた長崎奉行などのお歴々が有田を訪れています。

今回は、先週22日(木・祝)にバス2台、総勢115名の皆様が有田町にお越しいただきました。この探訪会のために準備された71頁にわたる資料の内容が充実していて素晴らしく、これは毎回作成されるそうで、それもあってあっという間に定員いっぱいになりお断りすることがあるということで、県内の女性学芸員での集まりの時に、人集めで苦慮している館の方から「羨ましいねえ」という声が上がるほどでした。

100人以上の来訪者ということで、れきみん応援団の皆様に出動いただきました。大勢の皆様がグループ分けをせずに、泉山から札の辻という内山地区の中ほどまで一斉に歩く予定とのことでしたが、これは少し無理があるということで応援団からの申し出もあって途中からグループごとに歩くことに。下見に見えた折、徴古館の副館長からは「有田はよく昔の姿が残っていて羨ましい」という言葉をいただきましたが、400年の間に培われた歴史のおかげと改めて先人に感謝しながら、応援団の皆様と案内したところです。

panfu

kengaku


撮影:馬場良平氏

  

現在、徴古館では11月22日(土曜日)まで有田焼創業400年記念「鍋島家伝来磁器展」が開催中です。(尾)もまだ行けずにおりますが、ぜひ拝見したいと思っています。なお、徴古館は日曜日・祝日は休館です。
(尾)H28.9.27

このページに関する
お問い合わせは
(ID:678)
ページの先頭へ
有田町役場 文化財課

〒844-0001 佐賀県西松浦郡有田町泉山一丁目4番1号

電話番号:0955-43-2678

FAX番号:0955-43-4185

© 2024 Arita Town.