梅雨明けしたと思ったら毎日暑い日が続きます。町中を移動していますと、日焼けした子どもたちが遊びまわっている姿をよく見るようになりました。夏休みを存分に楽しんでいるようです。
資料館でも夏休みの子ども向け講座として、模型教室と歴史の川ざらいを行っております。現在、その準備作業に追われています。
模型教室は毎年とても人気の講座で、せっかく申込み頂いても既に定員に達しており、お断りする場合もあります。来年も開催予定ですので、今年参加できなかった方はできるだけ早めにお申込みください。7月初めに募集開始する予定です。小学校5、6年生を対象にしています。
模型教室は今回で17回目、ということは17年も続いています。私の勤続年数より長く続いています。最初は5種類で始まった模型の型も、年を重ねるごとに型の種類が10種類に増え、サイズも2サイズが出来、庭の素材等も少しずつ増加し、さらに昨年からは復原修理した新・異人館の50分の1スケールの型が出来上がりました。
さて今年はどうしようか・・・?と思いましたが、やはり復原修理した異人館が今年度から土日祝日に開館していますので、今年も異人館で、でも去年とは少し変えて・・・ということで、これまた復原修理が完了した土蔵も一緒に作りたいと思います!
図面から模型の型紙をおこすのが、中々に大変です。
7月28日には歴史の川ざらいの準備として、れきみん応援団の力を借りて周辺の草刈作業を行いました。毎年のことですが、本当に助かります。ありがとうございました!
川ざらいの場所は、陶片の状況により毎年少し変えています。各地に災害をもたらした7月の集中豪雨ですが、そのせいで古い陶片がまた流れ出ているようです。
川ざらいはまだ申し込みに余裕がありますので、興味のある方は0955-43-2678までお電話ください。8月5日(土曜日)に開催します。
晴れますように。(永)H29.7.31
草刈りをするれきみん応援団員と職員