例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
有田町空き物件情報提供制度「空き物件インフォメーション」設置要綱 | ◆平成24年3月30日 | 告示第24号 |
有田町空家等審議会規則 | ◆平成27年12月22日 | 規則第21号 |
有田町空家等の適切な管理に関する条例 | ◆平成24年6月22日 | 条例第22号 |
有田町空家等の適切な管理に関する条例施行規則 | ◆平成24年6月26日 | 規則第8号 |
有田町空き家流通促進奨励金交付要綱 | ◆平成27年8月25日 | 告示第82号 |
アジア文化交流プラザ条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第142号 |
アジア文化交流プラザの管理に関する規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第130号 |
アメリカ合衆国軍隊の構成員等の所有する軽自動車等に対する軽自動車税の種別割の特例に関する条例 | ◆令和5年12月22日 | 条例第15号 |
アメリカ合衆国軍隊の構成員等の所有する軽自動車等に対する軽自動車税の種別割の特例に関する条例施行規則 | ◆令和5年12月22日 | 規則第28号 |
有田内山グランドデザイン検討委員会設置要綱 | ◆令和2年10月12日 | 告示第194号 |
有田内山伝統的建造物群保存地区及び指定建築物等の保存助成金交付要綱 | ◆平成18年3月1日 | 告示第52号 |
有田地区交通安全協会活動費補助金交付要綱 | ◆平成23年10月17日 | 告示第69号 |
有田地区労働会館条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第125号 |
有田地区労働会館条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第111号 |
有田っ子出産・子育て応援ニコッと給付金支給事業実施要綱 | ◆令和5年9月1日 | 告示第112号 |
有田陶磁美術館及び有田町歴史民俗資料館協議会条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第174号 |
有田陶磁美術館観覧料条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第173号 |
有田陶磁美術館条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第172号 |
有田陶磁美術館の管理に関する規則 | ◆平成18年3月1日 | 教育委員会規則第17号 |
有田都市計画特別工業地区建築条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第131号 |
有田町国民健康保険健康家庭表彰規則 | ◆昭和38年7月3日 | 有田町規則第2号 |
有田町特殊旅館の建築規制に関する条例 | ◆昭和61年1月17日 | 有田町条例第1号 |
有田町特殊旅館の建築規制に関する条例施行規則 | ◆昭和61年1月17日 | 有田町規則第1号 |
有田みらいタウンタウン長設置要綱 | ◆令和2年11月27日 | 告示第215号 |
有田焼参考館条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第175号 |
有田焼創業400年祭基金条例 | ◆平成20年3月25日 | 条例第28号 |
有田焼の酒器による乾杯を促進する条例 | ◆平成25年12月20日 | 条例第18号 |
有田ロータリークラブ福島奨学金基金条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第60号 |
有田ロータリークラブ福島奨学金貸与条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第158号 |
有田ロータリークラブ福島奨学金貸与条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第148号 |
有田町安心こども基金特別対策事業費補助金交付要綱 | ◆平成21年8月17日 | 告示第80号 |
有田町安全な町づくりに関する条例 | ◆平成18年6月26日 | 条例第197号 |
内容現在 令和7年1月1日