有田町公式ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

コンビニ交付サービス

最終更新日:

マイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機で、住民票の写しなど各種証明書が取得できます。

利用できる方

有田町に住民登録されている方で、利用者証明用電子証明書が搭載されているマイナンバーカードをお持ちの方。

取得できる証明書

  • 住民票の写し(本人分・同一世帯分)
  • 住民票記載事項証明書(本人分・同一世帯分)
  • 印鑑登録証明書(本人分)※1
  • 所得証明書(最新年度の本人分)※2
  • 課税証明書(最新年度の本人分)※2
  • 所得・課税証明書(最新年度の本人分)※2

※1 印鑑登録をされている方のみ

※2 税証明書は賦課期日の1月1日に有田町に住民登録があり、町県民税の納税または申告をしている人に限ります。なお、1月1日時点で有田町に住民登録があっても、現在の住所地が町外である人は、コンビニでの税証明書の取得はできません。

注)  コンビニ交付では戸籍証明書の発行は行っておりません。戸籍証明書の発行については住民環境課、または東出張所の窓口をご利用ください。

利用方法

証明書コンビニ交付サービスの利用には、マイナンバーカードをコンビニエンスストア等に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)にセットし、画面の指示に従って、カード取得時に設定した利用者証明用の4桁の暗証番号を入力してください。

利用可能時間

午前6時30分~午後11時まで【年末年始(12月29日~1月3日)、システム保守日を除く】

利用可能店舗

全国のキオスク端末(マルチコピー機)が設置されている「証明書コンビニ交付サービス参加事業者」の店舗(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンほか)

詳しくはこちら→J-LISホームページ(https://www.lg-waps.go.jp/01-03.html別ウィンドウで開きます(外部リンク)

交付手数料

1通あたり300円

セキュリティ対策

マルチコピー機はご自身で操作するもので、他人の目には触れません。またコンビニエンスストア等に申請書などの個人情報は残りません。

証明書を発行した後にデータはすぐに消去されます。

証明書には偽造や改ざんを防止する特殊な印刷技術が施されています。

利用する際の注意事項

利用できるのはマイナンバーカードをお持ちのご本人のみです。

誤って取得した証明書の差し替えや返金はできません。

暗証番号を連続して3回間違えるとロックがかかり利用できなくなります。ロックの解除には住民環境課または東出張所での手続きが必要です。

住民基本台帳カード、通知カード、印鑑登録証では利用できません。

問い合わせ

有田町役場 住民環境課(住民)

電話:0955-46-2114 ファックス:0955-46-2100


このページに関する
お問い合わせは
(ID:2269)
ページの先頭へ

法人番号 5000020414018
公式Instagramへ
〒849-4192  佐賀県西松浦郡有田町立部乙2202番地
電話番号:0955-46-21110955-46-2111   Fax:0955-46-2100  
有田町役場と東出張所の窓口開庁時間は平日8時30分から17時15分です。
( ※毎週水曜日は延長窓口を実施し、本庁のみ18時まで開庁しています。)
© 2024 Arita Town.