有田町公式ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

「ながら防犯」を始めてみませんか?

最終更新日:


「ながら防犯」とは

散歩をしながら」、「通勤通学をしながら」、「家事をしながら」など日常生活の中に「防犯の視点」を持ち、地域を見守ることで、年齢や性別を問わず、未然に犯罪を防ぐ効果が期待できる取り組みのことです。できることから無理なく、気軽に取り組んでみませんか?

  • ながら防犯

犯罪が起こりやすく、危険な場所を意識して町を見守り

「見えにくい」や「誰でも入りやすい」など犯罪が起きやすい場所が見守りのポイントです。
見守りのポイントを知って、効果的に「ながら防犯」を実践してみましょう。

人の目がない「見えにくい場所」

大きな道路の裏通りや高い壁に囲まれた見渡しの悪い道、視界が良くても人の目がない道は、声かけや連れ去りなどが起きやすい場所です。
  • 「見えにくい場所」説明

死角が多く「隠れやすい場所」

駐車場や駐輪場などは、だれでも簡単に入ることができるため、車や自転車の盗難だけでなく、声かけや連れ去りが起きる可能性があります。
  • 「隠れやすい場所」説明

不特定多数の人が「入りやすい場所」

公園などの誰でも入りやすい場所は、内外で不自然にスマホやカメラをかざしている人がいないか、子どもをじっと見ている人がいないか目配りしてみましょう。
  • 「入りやすい場所」説明

集合住宅の共用部分、銀行のATM、コンビニなど

マンションのエレベーターや共用の廊下などには、監視カメラ等の目が行き届いていない死角があり、住人のふりをした侵入者による窃盗や盗難、痴漢などの犯罪が発生する可能性があります。
  • その他説明

危険なことは行わずに早めの通報を!

事件や事故を目撃したら

ただちに110番へ通報してください。
事件や事故を目撃した際は自身の安全を第一に、無理な追跡や単独行動などは決してしないでください。警察に通報し、いつ/どこで/何があったのか/被害状況などを伝えてください。

不審者(不審車)や不審物を発見したら

車の特徴やナンバーを確認して、緊急の場合は110番へ通報してください。
他人の家をのぞき込んでいる不審者(不審車)等を発見したら警察に通報しましょう。また、長時間駐車している不審車両がある場合など、緊急を要さないときは、「#9110番」に相談をお願いします。

道に迷った子どもや高齢者を発見したら

近くに交番があれば、一緒に連れて行きましょう。
迷子や迷い人など気がかりな人を見かけたら、「こんにちは」と一声かけて、本人との話などから連絡先がわかればそちらへ、わからなければ警察へ連絡しましょう。

もしかして虐待?と思ったら

児童相談所虐待対応ダイアル「189(イチハヤク)」
気になる家庭や子どもがいる場合は、ぜひ情報を寄せてください。匿名での相談も可能で、万一、勘違いであっても責任を問われることはありません。

出典

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2482)
ページの先頭へ

法人番号 5000020414018
公式Instagramへ
〒849-4192  佐賀県西松浦郡有田町立部乙2202番地
電話番号:0955-46-21110955-46-2111   Fax:0955-46-2100  
有田町役場と東出張所の窓口開庁時間は平日8時30分から17時15分です。
( ※毎週水曜日は延長窓口を実施し、本庁のみ18時まで開庁しています。)
© 2024 Arita Town.