定額減税については、国税庁や税務署、都道府県・市区町村から、「定額減税の関係で還付を受けられるので」と切り出し、銀行の口座番号や暗証番号などの個人情報をメールや電話でお聞きすることや、ATMを操作していただくような連絡をすることはありません。
定額減税や給付金をかたった不審な電話やメールにご注意ください
国税庁や税務署などをかたった定額減税に関する不審な電話やメールにより、銀行の口座情報を聞き出そうとする事例や、還付手続のためとウソを言ってATMを操作させるなどして振込みを行わせる事案の発生が確認されています。
今回の給付金や定額減税について、内閣官房や内閣府、総務省、国税庁、国税局及び税務署、都道府県及び市区町村では、電話、ショートメッセージやメールなどで銀行の口座情報を聞き出そうとしたり、ATMの操作をお願いすることは一切行っていません。
銀行の口座情報などの入力が求められた際などは、情報を詐取されるなどのおそれがありますので、その発信元が信頼できるものであるか、十分にご注意ください。心当たりのない電話があった場合、絶対に銀行口座情報等を伝えたりしないでください。
心当たりのない電話やメールがきたら
心当たりのないショートメッセージやメールが送られてきた場合、メールに記載されたURLにアクセスしたり、個人情報を入力したりせず、速やかに削除してください。
※e-Tax(国税電子申告・納税システム)から送信するメールには、原則としてURLを記載しておりません。
被害の相談先
不審な電話やSMS、被害の相談については、警察相談専用電話「#9110」番にお電話いただくか、お近くの警察署にお問い合わせください。
伊万里警察署
住所:伊万里市二里町八谷搦1169
電話:0955-23-3144
関連ファイル
関連リンク
◎各種給付に関するホームページ・お問い合わせはこちら(内閣官房)(外部リンク)
◎定額減税に関するホームページ・お問い合わせはこちら(内閣官房)(外部リンク)