利用者ID登録
オンラインで予約を行う際は、利用者IDが必要です。個人もしくは団体で利用者ID登録申請を行ってください。
利用者ID登録申請は、生涯学習課の窓口でお手続きができます。
利用者登録が完了すると、登録されたメールアドレスにパスワードの設定メールが通知されますので、メールに記載されているURLより登録を行ってください。
施設予約サイト
以下のリンクから施設の空き状況の確認、施設予約が可能です。
施設の空き状況の確認は利用者IDがなくても閲覧できます。
有田町施設予約システム まちかぎリモート
(外部リンク)
利用料の支払いについて
支払い方法は2つあります。支払い方法により納期限が異なりますのでご注意ください。
1.納付書払い
・利用月の翌月頭に1か月分の利用料をまとめて納付書を発行し、郵送します。
・1か月以内に有田町役場会計課、東出張所または指定の金融機関の窓口でお支払いください。
2.キャッシュレス決済(クレジットカード、PayPay)※リモートロック対応体育施設のみ
・利用日時前に支払いを完了させてください。支払いが完了しなかった場合は自動キャンセルとなります。
・リモートロック対応施設は支払い完了後にリモートロックの暗証番号が通知されます。
・領収書は発行できません。領収書が必要な場合は納付書払いを選択してください。
パスワードの設定、変更
パスワードを変更したい場合は、ログイン後のページ(アカウント設定)から変更が可能です。
なお、パスワードを忘れた場合は、予約サイトのログイン画面に表示されている「パスワードをお忘れですか?」のリンクから再登録が可能です。