有田町公式ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

農地へのたい肥等の散布についてご理解・ご協力をお願いします。

最終更新日:

農地へのたい肥等の散布についてご理解・ご協力をお願いします。

町民の皆さまへ

本町では、多くの農家がたい肥等の有機質肥料の活用に努められています。

田んぼや畑へのたい肥等の散布は、米・麦・大豆及び野菜類の作付けの前など、各々の栽培時期にあわせ適宜行われますが、天気の具合や風向きといった気象条件などにより、散布されたたい肥等の臭いや土埃が住宅地などへ流れることがあります。

農地周辺の皆さまには、「臭い」などにより一時的にご迷惑をおかけしますが、農業を営む上で大切な作業になりますのでご理解とご協力をお願いします。

農家の皆さまへ

農地へのたい肥等の散布について、農作物の育成に重要な作業ではありますが、例年周辺の住宅地から「たい肥の臭い」に関するご意見や苦情が寄せられています。

たい肥等を散布する際は、以下の点にご注意お願いします。

・たい肥を散布される日の天候・風向きに注意してください。

・たい肥を散布された際は、速やかにすき込みを行ってください。ただし、やむを得ず、すき込みができない場合は、ブルーシート等で覆うなど臭いの拡散防止及び飛散防止を行ってください。

・農道・公道に飛散しないように注意してください。もし、飛散した場合は必ず回収してください。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:3522)
ページの先頭へ

法人番号 5000020414018
公式Instagramへ
〒849-4192  佐賀県西松浦郡有田町立部乙2202番地
電話番号:0955-46-21110955-46-2111   Fax:0955-46-2100  
有田町役場と東出張所の窓口開庁時間は平日8時30分から17時15分です。
※第2・4水曜日は延長窓口を実施し、本庁(住民環境課窓口)のみ18時まで開庁しています。
© 2024 Arita Town.