おもちゃ・ベビーベッドを購入する際は、「子どもPSCマーク」をご確認ください!
令和7年12月25日より、「乳幼児用玩具(3歳未満向け玩具)」および「乳幼児用ベッド」に対する新たな制度が始まります。
子どもPSCマークの義務化
小さな子どものおもちゃによる事故が毎年発生しています。また、近年ではインターネット上で、海外から安全が保証されていない製品を簡単に購入できる環境にあります。
こうした現状を受け、子どもが使用する製品の安全を確保するため消費生活用品安全法などの改正が行われました。
これにより、令和7年12月25日以降に製造または輸入される製品は、国の安全基準への適合と、対象年齢や使用上の注意事項の表示が義務化されます。これらの基準を満たした証として「子どもPSCマーク」が導入されます。
なお、改正前に製造・輸入されたおもちゃについては規制の対象外となるため、しばらくの間は「子どもPSCマーク」の表示がないものが混在することとなります。
詳細は、チラシや経済産業省ホームページをご覧ください。
子どもの製品事故について(経済産業省ホームページ)
(外部リンク)〈外部リンク〉