有田町では、町民協働のまちづくりをより一層進めるため、町政への意見提案手続き、いわゆる「パブリックコメント手続き」を制度化しました。パブリックコメント制度とは、町の重要な施策、たとえば計画などを策定していく中で、その計画などの素案を公表し、広く町民のみなさんに意見や情報を求め、提出された意見などを考慮して決定していくものです。また、意見などに対しても、町の考え方を公表していきます。この制度を行うことによって、政策決定過程における公正性の確保と透明性の向上を図り、町民参加による開かれたまちづくりの実現を目指します。
NO. | 政策案名 | 意見提出件数 | お問い合わせ先 |
1 | 有田町国民保護計画 | 0件 | 有田町総務課 TEL:0955-46-2111 |
2 | 有田町食育推進計画 | 0件 | 有田町企画課 TEL:0955-46-2990 |
3 | 有田町「地域福祉計画」・「健康プラン」 | 0件 | 有田町健康福祉課 TEL:0955-43-2237 |
4 | 松浦鉄道沿線地域公共交通総合連携計画 | 0件 | 有田町企画課 TEL:0955-46-2990 |
5 | 有田町営住宅条例の一部改正 | 0件 | 有田町建設課 TEL:0955-46-5615 |
6 | 有田町暴力団排除条例 | 0件 | 有田町役場総務課 TEL:0955-46-2111 |
7 | 有田町男女共同参画基本計画 | 0件 | 有田町役場総務課 TEL:0955-46-2111 |
8 | 有田町DV被害者支援基本計画 | 0件 | 有田町役場総務課 TEL:0955-46-2111 |
9 | 有田町地域防災計画 | 0件 | 有田町役場総務課 TEL:0955-46-2111 |
10 | 有田町空き家等適正管理条例 | 0件 | 有田町役場総務課 TEL:0955-46-2111 |
11 | 有田町総合計画「後期基本計画 | 0件 | 有田町役場企画課 TEL:0955-46-2990 |
12 | 新町まちづくり計画(新町建設計画)変更案 | 2件 | 有田町役場 まちづくり課 TEL:0955-46-2990 |
13 | 有田町人口ビジョン(案)・有田町まち・ひと・しごと創生総合戦略 | 0件 | 有田町役場 まちづくり課 TEL:0955-46-2990 |
14 | 有田町公共施設等総合管理計画 | 0件 |
有田町役場財政課 |
15 | 有田町犯罪被害者等支援条例 | 0件 | 有田町役場総務課 TEL:0955-46-2111 |
16 | 第2次有田町男女共同参画基本計画(案) 第2次有田町DV被害者支援基本計画(案) |
0件 | 有田町役場 まちづくり課 TEL:0955-46-2990 |
17 | 第2次有田町総合計画(基本構想) | 1件 |
有田町役場 |
18 | 有田町空家等対策計画 | 0件 |
有田町役場総務課 |
19 | 第2期有田町子ども・子育て支援事業計画(案) | 0件 |
有田町役場子育て支援課 |
20 | 有田町過疎地域持続的発展計画(素案) | 1件 |
有田町役場 |
21 |
第3次有田町男女共同参画基本計画(案) |
0件 |
有田町役場 |
22 | 有田内山グランドデザイン(素案) | 0件 |
有田町役場 |