有田町役場の各課の配置と業務内容

庁舎配置図2

有田町役場

名称 業務内容
総務課 人事、庶務、選挙、栄典、区行政、行政区画、防災、国民保護、情報公開、個人情報保護、交通安全対策、行政評価、地縁団体、広報・広聴に関することなど
財政課 予算編成、町債、地方交付税、基金、財政状況の公表、物品購入、入札・契約、検査立会、財産管理、登記に関することなど
まちづくり課 まちづくりの総合施策と促進、国土利用、企業誘致、定住促進、統計、交通政策(コミュニティバスなど)、地域審議会、男女共同参画、町施設の活用・統廃合、サテライトオフィス・「春陽堂」情報化、DX推進に関することなど
商工観光課 商工振興、観光、労働行政、都市間交流、国際交流、陶磁器文化交流、有田磁石場組合、金融対策、産業祭に関することなど
建設課 土木、建築工事、町道・河川・都市公園の管理、都市計画、公共土木災害復旧、開発行為、宅地分譲、町営住宅に関することなど
農林課 農地、林地、農業振興地域整備計画、農林畜産業の振興、鳥獣保護、狩猟、治山、砂防、農道、林道、自然公園、キャンプ場の管理、農業委員会の事務に関することなど
住民環境課 戸籍・住民異動届、印鑑登録、パスポート、外国人住民、国民年金、人権・同和、自衛官募集、援護恩給、交通災害共済、消費者行政、健康福祉事務の一部受付、環境保全、公害防止、リサイクル推進、犬の登録、狂犬病予防、墓地・埋葬・改葬に関することなど
税務課 町県民税・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税・介護保険料の賦課、徴収、名寄帳、地籍調査、臨時運行許可、収納に関することなど
会計課 会計事務、出納管理、決算事務に関することなど
議会事務局 議会運営補助、議事録作成、議会広報、監査に関することなど

 

有田町施設使用(使用変更)許可申請書について

庁舎などの施設を利用する場合は、有田町施設使用(使用変更)許可申請書を総務課に提出してください。

(記入例)有田町施設使用(使用変更)許可申請書

 

庁舎別館2階

上下水道課(上水道) 水道料金、上水道工事の入札・契約、検針、衛生管理に関することなど
上下水道課(下水道) 公共下水道事業、農業集落排水事業、浄化槽整備推進事業、浄化槽設置整備事業、衛生管理に関することなど
 

 


大きな地図を表示

問い合わせ

有田町
849-4192 佐賀県西松浦郡有田町立部乙2202番地
電話:0955-46-2111 ファックス:0955-46-2100