健康トレーニング教室(体験教室など)

令和5年3月1日更新

健康トレーニング機器を利用して、運動不足を解消し、健康づくりや体力づくりに役立てていただく教室です。

運動機器の利用には、まず体験教室の受講が必要です。

利用コース

体験教室 (予約制・1回につき4名まで)

体験教室時間 13時30分~15時30分 9時30分~11時30分
日程(費用 : 200円)

4月3日(月)、5月1日(月)、6月1日(木)、7月13日(木)、8月1日(火)、9月1日(金)、10月2日(月)、11月1日(水)、12月1日(金)

4月3日(月)・4日(火)、5月2日(火)、6月2日(金)、7月14日(金)、8月2日(水)、9月4日(月)、10月3日(火)、11月2日(木)、12月4日(月)、令和6年1月4日(木)、令和6年2月1日(木)

一般コース(予約制)

対象

  • おおむね40歳以上の町民の方で、病気による運動制限がない方

日時

  • 月・水・金
    9時の部、10時の部、11時の部、13時の部、14時の部、15時の部
  • 火・木
    13時の部、14時の部、15時の部

  ※利用時間1回60分以内、利用回数1か月12回まで

料金

  • 1回 200円
  • 年間保険料 1,850円

※65歳以上の方は1,200円(令和5年4月1日で65歳以上の方)

リハビリコース(予約制)

対象

  • 病気による後遺症で、身体機能低下が認められる方

日時

  • 火・木
    9時の部、10時半の部

料金

  • 1回 100円
  • 年間保険料 1,850円

※ 65歳以上の方は1,200円(令和5年4月1日で65歳以上の方)

場所

有田町福祉保健センター トレーニング室 ( 1階)

その他

※自宅で体温測定し、37度以上の方はご利用はお控えください。

※感染拡大地域の方と接触された方は、その後2週間程度ご利用はお控えください。

※必ずマスク着用で、玄関設置のアルコール消毒をお願いします。

※3密回避のために予約制にしています。 

※新型コロナウイルスの感染拡大等によっては、予告なく中止となる事もあります。

問い合わせ

健康福祉課 地域包括支援担当
〒844-0027 佐賀県西松浦郡有田町南原甲664番地4
電話:0955-43-2196 ファックス:0955-43-2301