赤ちゃん訪問

2015年6月29日更新

生後 2か月までに、保健師や看護師が自宅を訪問します。

赤ちゃんが生まれて 1~ 2か月の間は喜びも大きい反面、産後の疲れや育児への不安、悩みが多い時期でもあります。

有田町では、健康で安心して子育てできるようサポートを行うために、「赤ちゃん訪問」 を行っています。

身長 ・ 体重の測定をはじめ、お子さんの発育 ・ 発達の確認やお母さんの体調の確認、これから受けていただく乳幼児健診(相談)や予防接種などについての説明、子育てに関するサービス等の情報提供などを行います。

お子さまの成長や育児について気になることがありましたら、訪問時にお話をお聞かせください。

対象

有田町に住民登録のある、生後 2か月前後の乳児

訪問の時期

生後 1~ 2か月の間に、事前にご連絡を入れ、訪問します。

長期間、里帰りをされる場合は、里帰り先の市区町村へ有田町より依頼を行うことで、同様の訪問支援を受けることができます。

ご希望の場合は、健康福祉課へご連絡ください。

問い合わせ

健康福祉課 保健担当
〒844-0027 佐賀県西松浦郡有田町南原甲664番地4
電話:0955-43-5065 ファックス:0955-43-2301