令和元年度一般会計補正予算(第2号)の概要

(単位:千円、%)

9月補正額

令和元年度

9月補正後の予算額

平成30年度

9月補正後の予算額

対前年度比較
増減額 増減率
265,220 11,250,985 10,740,049 510,936 4.8%

令和元年度一般会計補正予算(第2号)は、施設等利用給付事業、保育所等整備交付金事業、人・農地問題解決加速化支援事業、サガマリアージュ連携事業、ありたを誇りに思う教育推進事業、自殺予防対策事業を新たに追加しています。社会資本整備総合交付金事業(南原原宿線道路改良事業)、障害児福祉サービス事業、老人福祉センター事業、財産管理事業、定住促進事業などを増額、移住・定住・交流人口創出事業、社会資本整備総合交付金事業(井手平8号線)、長期債利子償還金などを減額しています。その財源については、地方交付税、国庫支出金、県支出金、繰入金、繰越金、地方債などで措置しています。

基金については、財政調整基金積立金などを計上しています。

補正額は2億6,522万円の増額で、補正後の予算額は112億5,098万5千円となり、前年同期に比べ4.8%の増となります。

資料

1.令和元年度会計別予算額(9月補正後)【PDF】

2.一般会計補正(第2号)の概要【PDF】

3.一般会計歳入補正予算額(款別・区分別)【PDF】

4.一般会計歳出補正予算額(款別・性質別)【PDF】

問い合わせ

有田町役場 財政課
〒849-4192 佐賀県西松浦郡有田町立部乙2202番地
電話:0955-46-2003 ファックス:0955-46-2100

アンケート

このページの内容は分かりやすかったですか?

      

このページは見つけやすかったですか?