令和元年度一般会計補正予算(第7号)の概要

(単位:千円、%)

3月補正額

令和元年度

3月補正後の予算額

平成30年度

3月補正後の予算額

対前年度比較
増減額 増減率
49,011 12,166,899 11,339,409 827,490 7.3%

令和元年度一般会計補正予算(第7号)は、営農再開・草勢回復等被害対策事業、農業基盤整備促進事業(水利施設等保全高度化事業)、社会資本整備総合交付金事業(未就学児安全対策)、社会資本整備総合交付金事業(泉山25号線)、GIGAスクール構想事業を新たに追加しています。更生医療給付事業、障害福祉サービス事業、社会資本整備総合交付金事業(道路防災 小溝原穂波ノ尾線他6路線)、定住促進住宅管理事業、歴史と文化の森公園管理事業などを増額、高齢者と幼児のコミュニティハウス建設事業、国民健康保険事業、児童手当事業、プレミアム付商品券事業などを減額しています。その財源については、国庫支出金、県支出金、繰入金、地方債などで措置しています。基金については、財政調整基金繰入金の減額などを計上しています。

補正額は4,901万1千円の増額で、補正後の予算額は121億6,689万9千円となり、前年同期に比べ7.3%の増となります。

資料

1.令和元年度会計別予算額(3月補正後)【PDF】

2.一般会計補正(第7号)の概要【PDF】

3.一般会計歳入補正予算額(款別・区分別)【PDF】

4.一般会計歳出補正予算額(款別・性質別)【PDF】

問い合わせ

有田町役場 財政課
〒849-4192 佐賀県西松浦郡有田町立部乙2202番地
電話:0955-46-2003 ファックス:0955-46-2100

アンケート

このページの内容は分かりやすかったですか?

      

このページは見つけやすかったですか?