令和7年4月29日、近隣の市町において、ごみ収集車内でモバイルバッテリーが発火する事故が発生しました。
このような事故は、収集作業員や周囲の安全を脅かす重大な危険を伴います。
モバイルバッテリーなどリチウムイオン電池が使用された製品を燃えるごみ袋などで集積所へ出さずに町の無料回収場所(小型充電式電池をごみと一緒に捨てないでください
)に出してください。
リチウムイオン電池は衝撃や圧力により内部が短絡し、発熱・発火することがあります。
ごみ処理施設内やごみ収集車内での衝撃や圧力により火災が発生するおそれがあります。
日々のごみ出しの中で「うっかり」「知らなかった」という行動が、重大な事故につながる可能性があります。
私たちのまちの安全を守るため、適切な分別にご理解とご協力をお願いいたします。