確認申請受付時の必要書類です。
項番 | 提出資料 | 提出部数 |
1 | 確認申請書及び規則第1条の3別表により必要とされる図書 | 2(正本・副本) |
2 | 確認申請に伴う付属調書(Word) | 2 |
項番 | 提出資料 | 提出部数 |
1 | 確認申請に伴う付属調書(Word) | 1 |
2 | 確認申請書(1面~5面) | 2 |
3 | 地籍図 | 2 |
4 | 付近見取り図 | 2 |
5 | 配置図(排水先記入分) | 2 |
6 | 平面図 | 1 |
7 | 立面図 | 1 |
※提出資料1及び提出資料2を提出してください。
※提出資料1-1で、必要な方は消防用も提出してください。
※確認申請に伴う付属調書の記入例は、こちら(確認申請に伴う付属調書(記入例)(PDF))をご覧ください。
※用途地域・町道・占用等についてご不明な点がありましたら、有田町建設課(0955-46-5615)へお問い合わせください。
※有田町建設課は特定行政庁ではありません。確認申請に関するご質問等は建築確認申請等の窓口(伊万里土木事務所 管理課 0955-23-4721)へお問い合わせください。
町道認定路線図および路線名についてお知らせします。町道についての申請を行う際の参考にご利用ださい。
有田町の都市計画図についてお知らせします。用途地域の確認を行う際の参考にご利用ください。
全域都市計画区域(非線引き)
全域建築基準法第22条区域
用途指定地域あり(※「都市計画図(東地区)」参照)
無指定地域(建ぺい率60% / 容積率200%)
全域都市計画区域(非線引き)
全域建築基準法第22条区域
全域無指定(建ぺい率60% / 容積率200%)