6.有田町へ転入したとき(要介護・要支援認定を受けていた方/要介護認定・要支援認定申請)
届出期間
※届出期間を過ぎると、転入前の市区町村で受けていた要介護認定・要支援認定は無効となりますのでご注意ください。
※町内の住所地特例施設への転入の場合は手続きが異なりますので、転入手続きの際に必ずお申し出ください。
必要書類
7.有田町から転出するとき(介護保険資格喪失届)
届出期間
※転出先で14日以内に手続きをおこない、新しい介護保険被保険者証の交付を受けてください。
※有田町で要介護認定・要支援認定を受けていた場合は、必ず申し出てください。転出日から14日を過ぎると、有田町で受けていた要介護認定・要支援認定は無効となりますのでご注意ください。
※町外の住所地特例施設への転出の場合は手続きが異なりますので、転出手続きの際に必ずお申し出ください。
必要書類
8.被保険者が亡くなられたとき(介護保険資格喪失届・高額介護サービス費の支給申請者変更届)
届出期間
必要書類
9.障害者控除対象者の認定を受けたいとき(障害者控除対象者認定申請)
要介護認定を受けている方の障害者控除対象者認定申請についてをご覧ください。
10.低所得のため介護保険施設の居住費と食費の軽減を受けたいとき(介護保険負担限度額認定申請)
介護保険負担限度額認定申請についてをご覧ください。
介護保険被保険者証再交付申請書(
PDF:69.6キロバイト)
介護保険資格取得・異動・喪失届(
PDF:73.4キロバイト)